ジャグラーTOSHIタイトル

ジャグリングブログ

04月17日 ブルーインパルス in 大阪


[カテゴリー:ジャグリング・大道芸・曲芸] posted by ジャグラーTOSHI

4/10のブルーインパルスの予行演習を見てきました!
曇り空ですが、肉眼や双眼鏡で見る時にまぶしくなくてとても見やすかったです。高度は高めで飛行していたので思っていたほどの轟音は無かったんですが、やはり近づくと雷のような音も聞こえて十分に楽しめました!



万博開幕当日は残念ながら雨で展示飛行が中止になっちゃいましたが、予行演習で見ておいて良かったです!


03月20日 タヌキ!!


[カテゴリー:ジャグリング・大道芸・曲芸] posted by ジャグラーTOSHI

気分転換に林の中をサイクリング中、動物が横切ったので近づいてみたら、タヌキでした!




たぶん野生のタヌキを見るのは生まれて初めてなので、興奮^^


自転車でゆっくり近づいたせいか、5mの距離まで近づいても逃げず、こっちを控えめに気にしながら辺りを見回したり体を掻いたり。 タヌキってもっとがさつなイメージでしたが、そのしぐさを見て思わず「か、かわいい・・」とつぶやいてしまいました。

小さめに見えたので子供なのかもしれませんが、タヌキがこんなにかわいいとは驚きです。


02月12日 大阪城ホール


[カテゴリー:ジャグリング・大道芸・曲芸] posted by ジャグラーTOSHI

毎年見に行きたいと思っていながら見逃していた室内陸上競技の日本選手権を見るために、大阪城ホールへ。



大阪城ホールの前は何度も通ったことはありますが、中に入るのはたぶん初めて。

ミュージシャンがコンサートをする定番の場所ですが、陸上競技もできるというすごい場所!会場の形を見ると、むしろ陸上競技を意識して作ったんちゃうかと思うような構造でした。

極寒の2月は短距離走の人は基本的にオフシーズン。室内で短距離走の試合ができるなんて、レアな環境です。
床が仮設舞台みたいな構造のようで、走ると足音がバンバンと板を踏む音を立てます。
その音を聞いて、踏む強さとかめっちゃ参考になりました!


→次のページへ
戻る
ジャグラーTOSHI著作権表示