05月09日 いよいよ!
[カテゴリー:ジャグリング・大道芸・曲芸] posted by ジャグラーTOSHI
ついに行動制限解除の日がやってきましたね!
当初は新型コロナウイルスの猛威は半年で収束すると思ってましたが、変異を繰り返して3年と数か月。100年前のスペイン風邪と同様に3年かかってしまいましたか・・。
観光地もごった返しているらしいですし、イベント業界は復調してきてますし、僕も新しいパフォーマンスを完成させて頑張ります!
04月12日 スーパー鼻うがい
[カテゴリー:ジャグリング・大道芸・曲芸] posted by ジャグラーTOSHI
去年買った鼻うがい器「ハナクリーンS」でも満足していたつもりやったんですが、今年はなぜかヒノキ花粉の時期にもけっこう鼻がつらいので、花粉症対策も「何か去年と差をつけなければ!」と思い、鼻うがい器の最高峰「ハナクリーンEX」を買ってみました(値段はけっこう高い・・)!
何が違うかというと、まず、「水圧」が違います。鼻の中のひだの奥まで届いて強い力で花粉を洗い流してくれます。「一粒たりとも花粉を残さない!」ってな感じの頼もしさ。水流も二種類使えるので両方一回ずつ使ってます。
花粉をいったんゼロにするとスッと鼻が落ち着くので、おそらく花粉に対する抗体を作るのもストップするんじゃないかと思います。どこの部屋に花粉が多いだとか自分の鼻を使って定量的に実験できそう。
「S」は携帯用に使うことにして、家では「EX」が一軍になりそうです^^

03月08日 インナーフレーム
[カテゴリー:ジャグリング・大道芸・曲芸] posted by ジャグラーTOSHI
毎年花粉が飛ぶ季節が来るとなんらかの対策を考えるのですが、今年の新アイテムはこれ!
マスクの中に入れるフレームです。
これを入れると息を吸うのも吐くのも楽になります。今まではそんなに変わらんやろうとタカをくくって試していなかったんですが、もう必需品になりました^^
汗をかくとプラスチックが肌に接する部分が気持ち悪いので、ペーパーナイフのようなものを使ってフレームを強度ギリギリまで細く切り取って使ってます。
マスクへ固定するために、マジックテープを小さく切ってフレームの端に挟んでいます。
なかなかいいですよ!